マイ・フェア・レディ

マイ・フェア・レディ

マイ・フェア・レディ
~恋する心は、女を磨く~

 

☆こんな人に
・映画で英語の勉強をしたい人
・ミュージカルorオードリー・ヘプバーンが好きな人

☆こんな時に
・上質なラブコメディが観たいとき
・シンデレラストーリーで気持ちをアップしたい時

 

 

<出演>オードリー・ヘプバーン
レックス・ハリソン

<監督>
ジョージ・キューカー

<脚本>
アラン・ジェイ・ラーナー

 

 

その人と出会ったことで
ワンランク上の自分に成長できる。
そんな恋ができたら最高!

 

白馬の王子様にさらわれる
単純なシンデレラストーリーじゃなく、
自分磨きが、いつの間にか
愛を育むプロセスになっていくとしたら・・・

 

オードリー・へプバーン主演の
『マイ・フェア・レディ』は、
1964年に公開された不朽の名作ミュージカル。

 

もともとは、1956年から2717回も上演され
6年半のロングランヒットを続けたブロードウェイ・ミュージカル。

 

この成功を受けて、映画化されたこの作品も
アカデミー賞最優秀作品賞、監督賞など8部門をさらう大ヒットとなった。

因みにヒロインの相手役は、
舞台と同じレックス・ハリソンが演じている。

 

ロンドンの下町に住む
花売り娘イライザ(オードリー・ヘプバーン)は、
ある日、ひとりの男にひどい下町訛りを指摘される。
男は、風変わりな言語学者のヒギンズ教授(レックス・ハリソン)。

 

彼のちょっとした思いつきで
イライザは、下町訛りを矯正し
上流階級のレディに生まれ変わるレッスンを受けることになる。

 

ヒギンズ教授の特訓を受け
みごとなレディに変身していくイライザ。
しかし、その胸中には、やがて葛藤が生まれる・・・

 

すっかり気品あふれる貴婦人になった(はずの)
イライザが、競馬場で社交界デビューするシーンは
ハラハラしつつも、思わず笑ってしまう見せ場。

 

タイトルの『マイ・フェア・レディ』とは
私の麗しい貴婦人といった意味。
しかし、これには、もうひとつの意味があるらしい。

 

ロンドンの高級住宅街「メイフェア」を
下町のコックニー訛りで発音すると
「マイフェア」になるのだとか。
その二つの意味をかけて『マイ・フェア・レディ』となったらしい。

 

『ウエストサイド物語』や『サウンド・オブ・ミュージック』
と並ぶミュージュカルの名作といわれる、この映画。
リチャード・ギア&ジュリア・ロバーツの大ヒット作
『プリティ・ウーマン』の元になった作品でもある。

 

正しい発音の練習シーンがあるので
英語の教材として使われることも多い作品。

個人的には、中学生の頃、イライザが「H」の発音を練習するシーンを
真似してエクササイズをした記憶がある。

 

うんちくは兎も角、
花売り娘からレディに変身する
ヘップバーンの演技力と美しさは必見!!

娯楽映画としても文句なく楽しめる名作。
そして、自分を磨く女性の美しさを学べる1本!

2 Replies to “マイ・フェア・レディ”

    1. takakoさん、ありがとう!
      お好きな映画あったかしら?
      我らが青春時代のものもありますよ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です